- 2023 . 09 «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
- » 2023 . 11
カウンター
Akira Yanagihara
Author:ackie1969
MENU
Mail to Akira
過去の記事
- 2014年07月 (1)
- 2014年06月 (4)
- 2014年05月 (1)
- 2014年03月 (4)
- 2014年02月 (5)
- 2014年01月 (5)
- 2013年12月 (10)
- 2013年11月 (3)
- 2013年10月 (1)
- 2013年09月 (5)
- 2013年08月 (6)
- 2013年07月 (6)
- 2013年06月 (1)
- 2013年05月 (5)
- 2013年04月 (4)
- 2013年03月 (2)
- 2013年02月 (4)
- 2013年01月 (7)
- 2012年12月 (5)
- 2012年11月 (4)
- 2012年10月 (8)
- 2012年09月 (6)
- 2012年08月 (4)
- 2012年07月 (4)
- 2012年06月 (6)
- 2012年05月 (8)
- 2012年04月 (7)
- 2012年03月 (8)
- 2012年02月 (4)
- 2012年01月 (5)
- 2011年12月 (4)
- 2011年11月 (9)
- 2011年10月 (6)
- 2011年09月 (7)
- 2011年08月 (9)
- 2011年07月 (8)
- 2011年06月 (7)
- 2011年05月 (8)
- 2011年04月 (6)
- 2011年03月 (9)
- 2011年02月 (8)
- 2011年01月 (9)
- 2010年12月 (9)
- 2010年11月 (8)
- 2010年10月 (8)
- 2010年09月 (7)
- 2010年08月 (8)
- 2010年07月 (11)
- 2010年06月 (14)
- 2010年05月 (11)
- 2010年04月 (8)
- 2010年03月 (9)
- 2010年02月 (7)
- 2010年01月 (8)
- 2009年12月 (9)
- 2009年11月 (8)
- 2009年10月 (10)
- 2009年09月 (12)
- 2009年08月 (10)
- 2009年07月 (8)
- 2009年06月 (7)
- 2009年05月 (8)
- 2009年04月 (9)
- 2009年03月 (9)
- 2009年02月 (9)
- 2009年01月 (10)
- 2008年12月 (3)
- 2008年11月 (3)
- 2008年10月 (1)
- 2008年09月 (2)
- 2008年08月 (2)
- 2008年07月 (4)
- 2008年06月 (3)
- 2008年05月 (6)
- 2008年04月 (6)
- 2008年03月 (4)
- 2008年02月 (7)
- 2008年01月 (4)
- 2007年12月 (7)
- 2007年11月 (6)
- 2007年10月 (8)
- 2007年09月 (7)
- 2007年08月 (6)
- 2007年07月 (5)
- 2007年06月 (5)
- 2007年05月 (36)
ブログ内検索
2014.07.09_02:01
7/10
『近藤房之助 LIVE 2014~Anytime Anyplace~』
渋谷 BURROW
7/15
『ルンヒャン』
代官山 Loop
7/18
『近藤房之助 LIVE 2014~Anytime Anyplace~』
横浜 Paradise cafe
7/19
『Cifa Newアルバムリリースライブ』
中目黒 楽屋
7/20
『Max Luxury』
六本木 Kento's
7/21
『近藤房之助PayBacks』
下北沢 STOMP
7/25夜、26昼、27昼
『Summer Musical Showcace』
溝の口 洗足学園前田ホール
7/26夜
『SAKI Vocal Show Vol.4』
銀座 No Bird
7/30
『イズミカワソラ』
渋谷 JZ Brat
2014.06.28_23:22
Rickie-Gバンドで出会った仲間は仕事関係なく飲んだりと仲良しなんですが
みんなRickie-Gバンドを離れそれぞれの活動に専念し始め、
必然的に会う機会は減り住んでる場所も広範囲にバラバラなので、まぁ~気軽に集まれない
そんなこんなで企画された同窓会的なライブ
下北沢に今年頭にオープンした友達のお店、cafe/fieldにて

ヴォーカル譲原ヒロユキ
ギターyozo
サックス庸蔵
今回はメンバーの1部分だけのライブだったけど
やっぱ居心地いいなぁ~
みんなRickie-Gバンドを離れそれぞれの活動に専念し始め、
必然的に会う機会は減り住んでる場所も広範囲にバラバラなので、まぁ~気軽に集まれない
そんなこんなで企画された同窓会的なライブ
下北沢に今年頭にオープンした友達のお店、cafe/fieldにて

ヴォーカル譲原ヒロユキ
ギターyozo
サックス庸蔵
今回はメンバーの1部分だけのライブだったけど
やっぱ居心地いいなぁ~
2014.06.16_12:24
仲良しメンバーで桐生に来てます
前に房さん家新年会で一口惚れしたひも川うどん

こーんな

布団みたい
その後は食いしん坊バンドリーダーの計らいでコロリンシュウマイをみんなで食べました。
車のボンネットの上に置いて
キングof食い意地

前に房さん家新年会で一口惚れしたひも川うどん

こーんな

布団みたい
その後は食いしん坊バンドリーダーの計らいでコロリンシュウマイをみんなで食べました。
車のボンネットの上に置いて
キングof食い意地

2014.06.08_01:04
6/7
『近藤房之助』
甲府 桜座
6/8
『近藤房之助』
前橋 音処きしん
6/15
『海野あゆみ』
桐生 Village
6/23
『近藤房之助PayBacks』
下北沢 STOMP
6/24
『門脇大輔 Graple JAM』
学芸大学 珈琲美学
6/26
『近藤房之助1968Band』
高円寺 JIROKICHI
6/28
『譲原ヒロユキ』
下北沢 cafe/field
6/30
『菅原信介 「ときめきスイッチ」リリースワンマンライブ』
渋谷 Plug
2014.06.06_02:14
すっかり放置の方向に向かってましたね。
どんだけ気まぐれやねんっていうね。
すいません
梅雨入りと共に二日間ほどスタジオ篭って某Recしてました
ミュージシャンなら分かると思いますが、楽器、機材ならなんでもレンタルできる某ベイエリアのスタジオで録り
ってことで

お好きなアンプを2台レンタル
某Ampeg社のSVTと
SVT Classic

使い始めて10年近くなる某4弦ベースも年を重ねるたびに鳴ってきてとてもよろしい
アンプでかき鳴らしてブリブリビリビリ弾いてきました
それがし、完成が楽しみどす
どんだけ気まぐれやねんっていうね。
すいません
梅雨入りと共に二日間ほどスタジオ篭って某Recしてました
ミュージシャンなら分かると思いますが、楽器、機材ならなんでもレンタルできる某ベイエリアのスタジオで録り
ってことで

お好きなアンプを2台レンタル
某Ampeg社のSVTと
SVT Classic

使い始めて10年近くなる某4弦ベースも年を重ねるたびに鳴ってきてとてもよろしい
アンプでかき鳴らしてブリブリビリビリ弾いてきました
それがし、完成が楽しみどす