- 2013 . 10 «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- » 2013 . 12
カウンター
Akira Yanagihara
Author:ackie1969
MENU
Mail to Akira
過去の記事
- 2014年07月 (1)
- 2014年06月 (5)
- 2014年05月 (1)
- 2014年03月 (4)
- 2014年02月 (5)
- 2014年01月 (5)
- 2013年12月 (10)
- 2013年11月 (3)
- 2013年10月 (1)
- 2013年09月 (5)
- 2013年08月 (6)
- 2013年07月 (6)
- 2013年06月 (1)
- 2013年05月 (5)
- 2013年04月 (4)
- 2013年03月 (2)
- 2013年02月 (4)
- 2013年01月 (7)
- 2012年12月 (5)
- 2012年11月 (4)
- 2012年10月 (8)
- 2012年09月 (6)
- 2012年08月 (4)
- 2012年07月 (4)
- 2012年06月 (6)
- 2012年05月 (8)
- 2012年04月 (7)
- 2012年03月 (8)
- 2012年02月 (4)
- 2012年01月 (5)
- 2011年12月 (4)
- 2011年11月 (9)
- 2011年10月 (6)
- 2011年09月 (7)
- 2011年08月 (9)
- 2011年07月 (8)
- 2011年06月 (7)
- 2011年05月 (8)
- 2011年04月 (6)
- 2011年03月 (9)
- 2011年02月 (8)
- 2011年01月 (9)
- 2010年12月 (9)
- 2010年11月 (8)
- 2010年10月 (8)
- 2010年09月 (7)
- 2010年08月 (8)
- 2010年07月 (11)
- 2010年06月 (14)
- 2010年05月 (11)
- 2010年04月 (8)
- 2010年03月 (9)
- 2010年02月 (7)
- 2010年01月 (8)
- 2009年12月 (9)
- 2009年11月 (8)
- 2009年10月 (10)
- 2009年09月 (12)
- 2009年08月 (10)
- 2009年07月 (8)
- 2009年06月 (7)
- 2009年05月 (8)
- 2009年04月 (9)
- 2009年03月 (9)
- 2009年02月 (9)
- 2009年01月 (10)
- 2008年12月 (3)
- 2008年11月 (3)
- 2008年10月 (1)
- 2008年09月 (2)
- 2008年08月 (2)
- 2008年07月 (4)
- 2008年06月 (3)
- 2008年05月 (6)
- 2008年04月 (6)
- 2008年03月 (4)
- 2008年02月 (7)
- 2008年01月 (4)
- 2007年12月 (7)
- 2007年11月 (6)
- 2007年10月 (8)
- 2007年09月 (7)
- 2007年08月 (6)
- 2007年07月 (5)
- 2007年06月 (5)
- 2007年05月 (36)
ブログ内検索
--.--.--_--:--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2013.11.28_03:19

下北沢STOMPでの近藤房之助Paybacks
めっちゃ楽しかったっす。
下北沢STOMP。
知る人ぞ知る、房さんがオーナーとして長年守り続けてきたBAR
オープンして31年目だって。
俺と同い年なんだね笑
それにしても異様な居心地の良さ
広々としてて快適、な訳でもなく
仲間内で大勢で騒げる、訳でもなく
なのにずーーーっと居ちゃう
この引力はなんだろう
それこそSTOMPが掲げる
『Hip Music & Something』
なのかも
一歩入れば日本にいるの忘れるくらいの異空間
確実に何かが宿ってる。
スポンサーサイト
2013.11.26_02:21

山下洋輔御大のグループで一緒のドラマー小笠原拓海と、山下洋輔ニューヨークトリオを見に行きました。
このブログ読んでくれてる人は知ってると思いますが、
僕がプロとして活動する第一歩のステージを作ってくれた人。
少し前まで肝臓悪くして2ヶ月入院してらっしゃった
お年もお年なので、下手したらこれを機にもう引退かな、、なんて勝手に不安になって思ったり
そんな心配とは裏腹に
病み上がりとは思えない程、力の抜け切った軽やかな演奏
過ぎるほど自由で、それでいて深い音
これが25年間で熟成された誰にもマネ出来ない唯一無二のNYトリオサウンド
改めて度肝抜かされたね
こんなスゲー人と一緒にやってたんだなって
終演後
「久しぶりだなぁ~!!何だぁ~?少しはくたびれてると思ったら、前より更に若ぇじゃねぇか!!ガハハハ」
だって
完全にこっちのセリフ
僕らの心配はいずこへ
呆れる程元気で、心から安心。
そして何より嬉しかった。
どうか長生きしてくださいね。
年々スケジュール合わなくなって来てしまってますが、また揃って洋輔カルテットやりたいもんです。
そんな矢先届いた一つの訃報
金子マリさんのバンド「5th Element will」のギタリスト、岩田浩史さんが亡くなった。
日本最高のSoulBANDのギタリスト
挨拶交わした程度しか関わりはないけれど、一時期通い詰めてた身としてはショックも大きい
プレイはもちろんのこと、佇まいまであそこまでカッコいいギタリストは他に知らない
どうか安らかに
2013.11.13_23:37
更新遅れてすいません。
もう言い訳しません。
今日以降12月までのスケジュールUpしました
追加有り次第お知らせしますので、どーぞ皆さん各地遊びに来てください。
11/17
『Max Luxury』
六本木 KENTO'S
11/21
『イズミカワソラ』
青山 月見ル君想フ
11/22
『イズミカワソラ』
渋谷 Glad
11/25
『近藤房之助PayBacks』
下北沢 STOMP
12/5
『近藤房之助LIVE 2013~Anytime Anyplace~』
長岡 音楽食堂
12/6
『近藤房之助LIVE 2013~Anytime Anyplace~』
白山 夕焼け
12/7
『近藤房之助LIVE 2013~Anytime Anyplace~』
金沢 そうるめいと
12/8
『近藤房之助LIVE 2013~Anytime Anyplace~』
富山 SUMMER KNIGHT
12/14
『新山詩織』
新潟 三条市中央公民館大ホール
12/15
『門脇大輔GrapleJamSession』
学芸大学 珈琲美学
12/16
『近藤房之助1968Band』
目黒 Blues Alley Japan
12/17
『Max Luxury』
六本木 KENTO'S
12/21
『クリスマスコンサート』
ふじみ野 風の里保育園
12/22
『クリスマスコンサート』
ふじみ野 ゆずり葉保育園
12/23
『近藤房之助PayBacks』
下北沢 STOMP
12/31
『CHAN MIKA』
恵比寿 Batica
っつーか11〜12月さ
名前変わってるライブ会場多くない??
もう言い訳しません。
今日以降12月までのスケジュールUpしました
追加有り次第お知らせしますので、どーぞ皆さん各地遊びに来てください。
11/17
『Max Luxury』
六本木 KENTO'S
11/21
『イズミカワソラ』
青山 月見ル君想フ
11/22
『イズミカワソラ』
渋谷 Glad
11/25
『近藤房之助PayBacks』
下北沢 STOMP
12/5
『近藤房之助LIVE 2013~Anytime Anyplace~』
長岡 音楽食堂
12/6
『近藤房之助LIVE 2013~Anytime Anyplace~』
白山 夕焼け
12/7
『近藤房之助LIVE 2013~Anytime Anyplace~』
金沢 そうるめいと
12/8
『近藤房之助LIVE 2013~Anytime Anyplace~』
富山 SUMMER KNIGHT
12/14
『新山詩織』
新潟 三条市中央公民館大ホール
12/15
『門脇大輔GrapleJamSession』
学芸大学 珈琲美学
12/16
『近藤房之助1968Band』
目黒 Blues Alley Japan
12/17
『Max Luxury』
六本木 KENTO'S
12/21
『クリスマスコンサート』
ふじみ野 風の里保育園
12/22
『クリスマスコンサート』
ふじみ野 ゆずり葉保育園
12/23
『近藤房之助PayBacks』
下北沢 STOMP
12/31
『CHAN MIKA』
恵比寿 Batica
っつーか11〜12月さ
名前変わってるライブ会場多くない??